![]() |
今までの歩み |
![]() |
第1回練習日 2004年3月2日 |
![]() 片町文化センター 愛の歌、早春賦 |
![]() |
★地域文化祭出演 2004年9月26日 出演 出演時間 午後1時30分頃 Brahms 「愛の歌」Nr.1,Nr2 源田俊一郎 編曲 合唱のための唱歌メドレー 「ふるさとの四季」よりふるさと、夏はきぬ、われは海の子 中央文化センター内 ひばりホール |
府中市府中町2-25 042-364-3611 ・京王線府中駅下車徒歩5分 ・中央線武蔵小金井駅発バス (北口・南口)→ 府中駅行 ルミエール府中前下車 ・中央線国分寺駅発バス(南口)→ 府中駅行、 都立農業高校前下車 ・中央線国立駅発バス(南口)→ 府中駅行、 府中駅前下車 |
|
![]() |
★無料講習会(片町文化センター) 3/22,4/12,4/26 2005年9月25日 地域文化祭 府中市中央文化センター内 ひばりホール 王子方面の合同練習は6月18日(日)2:00〜5:00 会場:北とぴあ5Fスペースゆうです ★2006年7/2 東京都合唱祭出演(日) ★第61回 TOKYO CHORUS FESTIVAL 五反田ゆうぽうと |
![]() |
★2007/6/30 東京都合唱祭に出演(五反田 ゆうぽーと) |
Brahms"liebeslieder"Nr.6 ふるさとの四季 夏は来ぬ | |
★2008/7/21(祝) 東京都合唱祭に出演(五反田 ゆうぽーと) | |
Brahms"liebeslieder"Nr.4,7,13 ロッシーニ: Animali parlanti del giorno | |
Canone a Quattro | |
★2009/3,10,24,4/7 無料講習会 | |
★2009・4・19 府中の森公園野外コンサート(東京都合唱連盟)午後1時 | |
★ 5/10 上野公園野外コンサート(東京都合唱連盟)午後12時30分 | |
★2009/7/20 東京都合唱祭に出演(五反田 ゆうぽーと) | |
Mesaiah No.46 Chorus G.F.Handel 作曲 | |
Since by Man Came Death 木岡英三郎 編曲 | |
ビリーブ 杉本竜一 作詞・作曲 | |
大田 桜子 編曲 | |
Brahms"liebeslieder"Nr.18 Brahms作曲 | |
Es bebet das Gestrauche | |
2010/3/23.4/13 無料講習会 | |
★2010/4/18 府中の森公園野外コンサート(東京都合唱連盟)午後1時 | |
1回目 |
|
メサイア .4 | |
Qui Lazarum 歌劇「カルメル会修道女の対話」より プーランク |
|
ケサラ フォンタナ/ペス/イタロ/ミグリアッチ 西村義明・訳詩 | |
朝あけに 混声合唱とピアノのための組曲「愛の意味」より 林望 上田真樹 | |
女・女・女 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より レハール 野上彰・訳詩 | |
2回目 |
|
シャンソン 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より レハール 野上彰・訳詩 |
|
舞踏曲 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より レハール | |
LIEBESLIEDER Nr.9 Am Donaustrande ブラームス | |
メリーウィドウワルツ 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より レハール | |
........................滝弘太郎・訳詩 山口景子・編曲 |
|
どうしていつも まど・みちお 木下牧子 | |
★2010/7/2 5東京都合唱祭に出演(五反田 ゆうぽーと) | |
どうしていつも まど・みちお 木下牧子 | |
ui Lazarum 歌劇「カルメル会修道女の対話」より プーランク | |
女・女・女 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より レハール 野上彰・訳詩 | |
★2011/5/15(日) こもれびカフェコンサート | |
出演予定の東京都合唱祭は、震災のため、中止 | |
★ 2012/2/19(日)オペラ「アイーダ」に合唱で出演 | |
★2012/2/20(日)こもれびカフェコンサート府中の森野外コンサート 東京都合唱連盟 | |
★2012/7/16(祝・月)「SAKURA Himmel Harmony」 | |
北区の混声合唱団SAKURA、府中のHimmel、板橋のコールハーモニー合同で出場。 |
|
★2013/5/こもれびカフェコンサート府中の森野外コンサート雨天のため中止 | |
★2013/7/東京都合唱祭 | |
★2014/5/18(日)こもれびカフェコンサート府中の森野外コンサート | |
★2014/7/21(休)東京都合唱祭 歌時計 EPILOGUE 八坂裕子 作詞 坂本博士 作曲 なかにしあかね 編曲 カノン J.パッヘルベル:作曲 |
|
山口景子:編曲 |
|
★2015/6/21(日)声楽研究会ワークショップ公演『カヴァレリア・ルスティカーナ』復活祭の裏の合唱に出演 | |
★2015/7/12(日)東京都合唱祭出演 歌劇『カルメン』より たばこ工場の合唱 H.Meilhac/L.Halevy 作詞 G.Bizet 作曲 堀口 敬三 訳詞 ・歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 復活祭の合唱 G..Targioni=Tozzetti/G.Menasci 作詞 P.Mascagni 作曲 |
|
★無料講習会 10/13,20 オぺラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』『メサイア』 |
|
★無料講習会 2016/3/22,4/5,12 オぺラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』『メサイア』 |
|
2016/4/10(日) | ★オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』出演、春日部高校センテニアルホール |
12/10(土) | メサイア 鎌倉 由比ヶ浜教会 |
2017/4/23(日) | オペラ『フィガロの結婚』出演、春日部高校センテニアルホール |
7/ | 東京都合唱祭出演 メサイア(AMEN前半) Mozart Figaroの結婚より さあ若者よ 写真 |
9/24(日) |
野外コンサート 府中の森公園 写真 Brahms:No.5,さくら |
12/2 | 『メサイア』 |
2018/4/22(日) | オペラ『おひち』出演、春日部高校センテニアルホール |